COLUMN

毎年9月10日は『世界自殺予防デー』です! ~コロナ禍でも『生きよう』~

毎年9月10日は『世界自殺予防デー』です!

~コロナ禍でも『生きよう』~

 

■CHECK POINT!

世界自殺予防デーとは・・・?!
自殺者数の推移は増加の一途へ
『生きる』ために声を聴こう、届けよう

世界自殺予防デーとは・・・?!

世界保健機関 が「自殺に対する注意・関心を喚起し、自殺防止のための行動を促進すること」を目的として制定した国際デーの事です。日本においては、(※)自殺対策基本法に基づき、毎年9月10日から16日を自殺予防週間と定めています。((※)自殺対策基本法・・・2006年(平成18年)6月21日公布、同年10月28日施行)

自殺者数の推移は増加の一途へ

自殺予防週間である夏休み明けのこの時期は、子どもたちの自殺が1年の内で最も多い時期だそうです。また、累計でみても、令和3年1~7月の自殺者数(12,452人:速報値)は、対前年比1,009人(約8.8%)増との事(警察庁自殺統計より)。10年連続で減少していた自殺者数は、昨年(2020年)にリーマン・ショック後の2009年以来11年ぶりに増加に転じたと厚生労働省は発表しています。この背景には、新型コロナウイルス感染拡大での経済悪化や未知なるウイルスとの長期的な闘いによる心身の疲弊、収束の兆しがみえないことへの心理的な不安等の社会情勢が大きな影響を及ぼしているのでしょう。

『生きる』ために声を聴こう、届けよう

「死にたい」と周りの人から言われたら動揺し、「そんな事言わないで」や「そんな事言っちゃダメだよ」とつい返答してしまいがちです。ですが、先ずは、「死にたい」と思っているほど辛い何かがあるんだというその人の状態や気持ちをありのままに受容し、誠実な態度で聴いてあげましょう。時には、黙り込んでなかなか気持ちを打ち明けてくれない場合もあるでしょう。それは、「話さない」のでなく、混乱していて「話せない」のかもしれません。その場合には、沈黙を恐れずに焦らずじっくり待ち、一緒に沈黙の時もそばで寄り添ってあげましょう。その上で、最終的に最も大切な事は、専門的な機関への相談及び治療を働きかけてあげましょう。自殺予防は早期に適切な助けを求められるかどうかにかかっています。

「死にたい」と思っているあなたは、苦しすぎてその苦しみから抜け出すには「死ぬしか楽になれない」と思っている事でしょう。ですが、世の中には、案外、様々なセーフティーネットが存在しています。一人で抱えて頑張りすぎず、周りにありのままを話してみましょう。心の内を周りに伝えてみるのは、特別なことではありません。信用できる方に相談してみるのが一番ですが、相手を困らせてしまうのではないかと躊躇してしまう方は、「いのちの電話」や「こころの健康相談ダイヤル」を利用してみるのもいいでしょう。とにかく先ずはあなたの声を届けて下さい。きっとみなさんが受け入れてくれるはずです。

一人でも多くの尊い命が繋がれますように・・・。

参照:厚生労働省HP
「まもろうよ いのち」 https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
「令和3年度自殺予防週間広報ポスター」https://www.mhlw.go.jp/content/000821584.pdf


薬剤師によるお薬相談も承っておりますので是非ご活用下さい!!

 
メンタルヘルス・お薬相談ROOMはこちら↑

関連記事

  1. 高齢化社会の今、70歳までの就業確保が『努力義務』になりました!…
  2. もうすぐ夏休み!コロナ禍でも大人気 キャンプなどのアウトドアやレ…
  3. メンタルヘルス不調で休職した社員の職場復帰支援における5ステップ…
  4. 5月17日は「世界高血圧デー」 日本には高血圧の方が4,000万人いるって本当? 高血圧が引き起こす病気や予防・改善方法について当社専属保健師が紹介します 5月17日は「世界高血圧デー」 日本には高血圧の方が4,000万…
  5. 2021年3月1日から障害者の法定雇用率が引き上げになります!対…
  6. 花粉シーズン到来!新しい生活様式にあわせた花粉対策
  7. 7月28日は世界肝炎デーです 肝炎とは?最近流行の小児の急性肝炎についても当社専属保健師が解説します! 7月28日は世界肝炎デーです 肝炎とは?最近流行の小児の急性肝炎…
  8. 食中毒に気を付けよう!

Facebook

最新の記事

  1. 9月18日は敬老の日です。 「骨粗しょう症」を予防するためにはどうすればいい? 食生活のポイントについても解説します。
  2. 9月20日より、新型コロナワクチン「令和5年秋接種」スタート 接種対象者は、初回接種を終えた6か月以上の方全員! 感染者数が急増の今、新型コロナワクチン接種についておさらいしよう。
  3. 9月10日~16日は「自殺予防週間」です。 昨年、小中高生の自殺者は過去最多に。あなたにも出来る自殺予防のための行動とは?

おすすめ記事

  1. 9月20日より、新型コロナワクチン「令和5年秋接種」スタート 接種対象者は、初回接種を終えた6か月以上の方全員! 感染者数が急増の今、新型コロナワクチン接種についておさらいしよう。
  2. 8月10日は「健康ハートの日」 健康ハート10か条を守って健康について意識してみましょう!
PAGE TOP