COLUMN

25歳女性です。私は最近頑張りたくても頑張れなくなってしまいました。

【大澤先生の一問一答】

大澤先生へ質問

【お名前:あやさん / 性別:女性 / 年代:20代】
25歳女性です。私は最近頑張りたくても頑張れなくなってしまいました。
仕事は広報担当でイベント運営をしています。大きなイベントを運営するため朝7時から夜終電まで行なっていたのに、無くなってしまってから、2ヶ月経ちますが、未だに心が拒否しているのか、やる気を失ってしまっています。

心療内科にも通って見ましたが、ちゃんと折り合ってくれず、終わってしまって、心の拠り所がないです。

来月には結婚を控えており、その準備に追われる中、仕事場や旦那、いろんな人に色々催促されるのですが、自分の出来なさにまた嫌になる日々が続いています。

仕事を辞めたいのですが、旦那には辞めるなと言われており、(当初は私は専業主婦になりたかったのですが)逃げ場もない状態です。また、仕事も世間的には安定しているため、転職エージェントにも理解できないと言われてしまいます。心の持ちようを教えてください。

大澤先生からのご回答

ご質問ありがとうございます。

あやさんは今、心の拠り所という安心できる場所や対象がなく、心が孤立している状態なのですね。

さらには、毎日必死に取り組んでいた大きなイベントが終わり、バーンアウト(燃え尽き)状態にもなっているのかもしれません。

このような状態では、何に対してもやる気が起きず、イライラが募ってしまい、対人関係を避けてしまうのは仕方のないことです。

仕事のことや結婚のことでやらなければならないことがたくさんあると思います。
けれど、まずは誰にも何にも追われない一人の時間をつくってみてください。今は少し心に余裕がない状態です。
自分と向き合って、自分が今何をしたいのか、これからどうなっていきたいのかなどを、正直な気持ちで考える時間が必要です。そしてがんばれない自分を受け入れてあげてください。

自分の気持ちに整理がついたら、仕事場や旦那さんときちんと話しをするといいと思います。

心に余裕がないときは、いろんなことを否定的に捉えたり、自分の気持ちを相手に伝えるときも上手く伝わらないことがあります。

逃げ場のない状態で、いろんなことを決断しなければならないときは、まず自分の心の余裕を優先しましょう。あやさんの人生は、あやさんのものです。

あやさんのできることから始めてみてください。



ご質問はこちらよりご連絡ください。
お気軽にご相談ください

関連記事

  1. 【大澤先生の一問一答】 ストレスチェックの結果は誰がいつまで保管しなければいけないのです…
  2. 【大澤先生の一問一答】 毎日6時間ほどは寝ているのですが、なかなか疲れが取れません。どう…
  3. 【大澤先生の一問一答】 しつけと虐待の違いって何なんでしょうか?子育てに少し疲れてきてし…
  4. 【大澤先生の一問一答】 身内で薬物を使用しているかもしれない人がいるのですが、どこに相談…
  5. 【大澤先生の一問一答】 職場で飲み会の頻度が多く、お酒を勧められるのが嫌で参加するのがつ…
  6. 【大澤先生の一問一答】 明らかにメンタル不調の部下がいるのですが、仕事への影響も出ていて…
  7. 【大澤先生の一問一答】 ネコが行方不明のままです。
  8. 【大澤先生の一問一答】 心の健康づくり計画助成金というものがあると聞いたのですが、どうし…

Facebook

最新の記事

  1. 昼間の強い眠気は超危険! 居眠り運転、転落、転倒などの事故にもつながる「過眠」について解説します
  2. 「はしか(麻しん)」が3年ぶり流行の兆し? 危険な合併症の症状や、予防接種についてご紹介します
  3. 5月17日は「世界高血圧デー」 日本には高血圧の方が4,000万人いるって本当? 高血圧が引き起こす病気や予防・改善方法について当社専属保健師が紹介します

おすすめ記事

  1. 【大澤先生の一問一答】
  2. 【大澤先生の一問一答】
PAGE TOP