49人以下の事業場は
実質無料で産業医を選任することができます。(※助成金利用の場合)


●従業員数:18人
●健康サポート:健康講話、面談、ストレスチェック
【社員の健康度が目に見えるようになりました】
社歴が浅く、あまり費用をかけずに社員のためにできる福利厚生を考えていたところ、助成金を使って社員の健康度を上げられるというので利用させていただいてます。
社員から『産業医』は聞いたことあったけど具体的に何をしてくれるのかわからなかったが、利用してみて会社に必要なお医者さんだと分かった!との声が上がりました。今後も続けて利用したいです。
●従業員数:3人
●健康サポート:面談
【忙しい事務所に産業医の必要性は必須】
少人数なので産業医の必要性を感じていなかったが、忙しく、病院になかなか行けず、体調を壊しがちだったので実質無料ならと利用し始めた。
産業健康エキスパートとしっかりと相談することで、仕事とのバランスを取れるようになった。小さい会社ほど産業医のサポートが必要だと感じた。
●従業員数:25人
●健康サポート:健康講話、健診事後面談
【入れ替わりの激しい事業場でした】
弊社は運送をメインに行なっており、残業なども不定期で従業員たちが入ってはすぐやめてしまう悪循環した。
そのため社員のモチベーション向上も旨く行っていなかった時、産業医ラボ.comに相談したところ「従業員を会社の大事な資産」と考えることを教えてもらいました。産業医の先生に来ていただいたり、産業健康エキスパートに相談することで、従業員の健康度をあげることができ、生産性を向上させることができました。
詳しくは以下のフォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ。